スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年11月08日

THE EXTREME SHOOTER 2012 前編



先週末に青森で開催されたロングレンジ精密射撃会「THE EXTREME SHOOTER 2012」
に参加してきました。
ちなみにギリー被って撃ってるのは私自身ですが、競技その物は「屋内競技」です(笑




今回の移動には新幹線や夜行ではなく、丁度主催の石岡さんが工業見本市の見学帰りもあり
複数人乗り合わせで前日夜より東北道を爆走(笑)して現地入りしました。
ちなみにこの画像の時は午前5時です(笑




参加者も揃ったところで会場となる体育館を開放し、初日の30mチャレンジ会が始まります。




各参加者が30mチャレンジに用いた銃の数々。
今回はボルトよりもセミオート式の数が多く、ヤケになってフルオートで撃つ方もチラホラ(笑




そんななか、東北の「高橋名人」がおもむろに持ってきた一丁・・・

「これが今回使うトップメーカーの銃だよ」

いや、トップメーカー云々以前に


それ、スーパー9ですよね!?

結局、調整中の結果に納得がいかず別の銃でトライすることに・・・




黙々とチャレンジ中の主催、石岡さん。
後に超ガチモードで30mを撃っていた事が発覚・・・(汗




KTW SPR・A4の調整に難航している鯱。
11月の青森は非常に寒く、多くの参加者がコールドチャンバー状態での射撃に
頭を悩ませていました。




迷彩テープで偽装を施し、現用改修(笑)されたフリントロックカービンを撃つ参加者のO村さん。

私も撃たせて貰いましたが、スーッと伸びる素直な弾道でオープンサイトであっても
30m先のターゲットへ面白いように当たりました。




夕方になり、宿泊するロッジへ移動し各自持ち寄ったネタを披露します。

画像に写ってるのはSir-wadaさんが所有するKTW 38式と再販後に速攻で売り切れた99式。
そして脇にあるのは、石岡さんが所有している「さいしんのれーざーでばいす」(笑




そして今回、参加者の度肝を抜いたのが二本のPなスコープ。
一見、同じ物と思いきやレティクルの仕様以外にレンズ、コーティングも異なっており
非常に興味深い品でした。




夜も更けた頃、急遽仕事のため残念ながら不参加となってしまったF井さんが持ってきた
貴重な田酒「古城の錦」。

飲んでみましたが、非常に透き通った喉越しとほのかに甘みがある味わいで
どちらかというと洋酒のようなフルーティーな感じでした。




ダウン中の石岡さん。
枕のレーザーデバイス(笑)は非常に寝心地が良く最近愛用しているのだとか。


そんなこんなで宴は進んでいき、後編に続きます。  

Posted by ハンク  at 23:20Comments(0)シューティング関係

2012年10月28日

MMS 25チャレンジ&ぶらしゅ~ 30mチャレンジ



先日、都内にあるMMSと埼玉のBLAMで開催されているぶらしゅ~へ行ってきました。

ぶらしゅ~は夜からなので日中のお昼にMMSへお邪魔して軽くゼロインと以前にやった
25チャレンジの記録更新もかねてきました。




現在のトップを抜きたかったですが、結果は14とタイに終わる形に。
惜しいのもありましたが、そこは次回に期待と言うことで(笑

メインはロングレンジの利用でしたが、合間にPMCターゲットを体験してみたり
店長さんとの雑談した後、夕方前にBLAMへ移動と言うことでMMSを後にしました。




ぶらしゅ~開始前の19時前にBLAMへ到着。
まだ他のお客さんも来ていなかったので、駆け足で準備します。




ゼロイン中の一枚。

ライトの光で分かりづらいですが貼り付けてあるターゲットはA4サイズで30m先ともなると
米粒大程度になります(笑


ゼロインや軽く記録を取ったりした後、休憩をかねて一緒した人の銃などを





O村さんのマイクロサイト装備SR-2とPTW SPRカスタム




鯱のSPR・A4 カムフラージュカスタム




そして私のSR-16 MRP



(※画像クリックで大きなサイズの画像が開きます)

使用したターゲットペーパーはA3サイズで結果は平均150.33...mmと150切りを
後一歩で狙える結果となりました。
個人的には150切りを目標にしていましたが、3回目で出たような飛ばし弾が曲者で
以後も同じような結果になりました。

証人が居る状況で私の記録としては今年初の公式記録となり、目標は果たせませんでしたが
ひとまず結果が出せただけで良しと言うことで(笑


週末に控えている本番のエクストリーム射撃会がどうなるか・・・楽しみです。  

Posted by ハンク  at 21:17Comments(2)シューティング関係

2012年10月14日

第22回PINPOINT SHOOTING L



本日、Accuracy Laboratory主催の第22回PPSに参加してきました。
今回は来月のエクスト射撃に向けてTAC ONE 12424IRの近距離に置ける適正を調べるため
電動のSR-16MRPで出場しました。




午前11時の開始に合わせてエントリーが終わると参加者全員の初速チェックが入ります。
チェックには主催が用意した0.2gBB弾か使用する弾を自己申告して行います。




開会式が終わり、射順ごとにグループ分けが終わると競技開始となります。
画像は2ステージ目のプレート射撃ですが、競技内容は全て10mから

1ステージ ブルズアイ射撃(競技時間8分で10発、最高得点100点)

2ステージ プレート射撃(競技時間4分で5発、最高得点50点)

3ステージ Know Your Limits(競技時間3分で発射数無制限、※最高40点)

※ただし、無得点圏に着弾した場合は結果にかかわらず0点

詳しくは主催のAccuracy Laboratoryにて解説されています。



尚、本来は10mのみでしたが最近は5m競技も同時に開催されており10m競技終了後
再度エントリーを行った後に同じ競技内容で5m競技が開催されます。

エントリーを別にすることで10mのみ、5mのみの参加と言うことも可能で
今回は10m終了後に5mのみ参加するという方も居ました。

私は両方ともエントリーし、10mでは総合得点85点と微妙な結果に終わりましたが
後半の5mで総合得点143点と奮闘し、1位と5点差の2位受賞となりました。

先週のMMSにて25mチャレンジに引き続き、PPSでの10m&5m射撃競技に参加しましたが
次回は月末のBLAMで開催されるぶらしゅ~へ参加し、30mチャレンジにてL.D.F-HOPの
データを取りつつ、エクストへ向けて最終調整を詰めていきたいと思います。  

Posted by ハンク  at 17:50Comments(0)シューティング関係

2012年10月08日

MMSで25チャレンジに挑戦してみました



昨日に3連休を利用して新宿にあるMMSへ遊び行ってきました。

今回の目的は来月に控えているガンスミスエンジニア主催のTHE EXTREME SHOOTER 2012
へ向けての事前調整とMMSで行われている25チャレンジに挑戦するためでした。




ゲームフィールドを利用した20Mレンジは、立て看板を利用したターゲット台が設置されており
ターゲットペーパーを固定するクリップやバックターゲットに跳弾を防止するネットなど
様々な工夫が取り入れられた作りになっています。

ターゲット台の上には簡易標的として寝かせたガス缶が設置されており
サイズは直径65mm程となっています。




的を設置し、射座から見るとこんな感じとなります。
ちなみに距離は厳密に20Mではなく18Mとの事でした。

レンジ利用時にはテーブルとイスが用意されるので、シューティングマットなどを用意しなくても
気軽に依託射撃をすることが出来ます。




準備が終わったら銃の慣らしからレンジの距離に合わせたゼロイン後、とにかく撃ち込みます。
開始から1時間もすれば画像のように大量の的紙が出てきます(笑
この後も撃ち続け、二時間は費やしたでしょうか。




そうこうしていると鯱も到着したので休憩室のテーブルに銃を並べます。
トップバッターは私のSR-16 MRPからで(笑




今回鯱が持ってきたのはいつものHK416 SBIスペシャルに先日、合同チューン(笑)になった
MP5SD6です。

この後お互いで銃の調整や談笑をしつつ、頃合いを見て25チャレンジに挑戦してみました。




結果は既にMMSのブログで公表されていますが、左が鯱のHK416による記録で
右が私のSR-16で撃った結果です。

お互い狙点を明確にするためターゲットペーパーに黒点を追加しており、緑色のシールは
BB弾が当たった箇所、有効弾はサークル内に赤ペンでチェックが入っています。

結果は左が14個、右が11個と鯱のHK416に軍配が上がり、暫定トップへ躍り出ました(笑




終わった後に鯱が一緒に持ってきたMP5でも記録を取り、結果は11個と
SR-16のタイ記録に並びました。

どちらもチャンバーは私が作った物ですが・・・素直に喜べないような微妙な心境です(笑




最後に30mチャレンジ形式で撃った的と使用した銃をセットで写真撮影をしました。
その後片づけて撤収したときには時間は19時を回っていました(笑

今回は調整等で慌ただしかったですが、次回はゆったりとロングレンジで撃ちたいなと思いました。  

Posted by ハンク  at 22:22Comments(2)シューティング関係

2011年12月11日

PPS出場、そして・・・


先日の12月10日に開催されたピンポイントシューティングLへ参加してきました。
結果はと言うと正直な所「惨敗」でしたが、今まで接点がなかった
APSカップシューターの方々と交流できたのは非常に大きな収穫に感じました。

今回の結果に通じる所ですが、やはり「練習量」が足りてないなと思う面が多々あり
来年以降も参加して是非挽回したい所です。


そして競技終了後、出物はないかなとフロンティア1号店を覗いてみると・・・


分解、調整中のため中身を引っこ抜いてますが長年求め続けた
Monolithic Rail Platform・・・通称「MRP」が置いてあったので即座に購入しました(笑

購入時の動作確認で一応動いてはいたので、再メンテナンスぐらいでどうにかなると
当初は思っていましたが・・・かなり根が深い問題(笑)を抱えていたので
預かり物のHk416が一段落した事もあり、今後はこちらの再生計画でも
記事にしていこうかなと思います。

Hk416についても後日、完結編?記事をアップ致します(笑  

Posted by ハンク  at 23:40Comments(2)シューティング関係

2011年11月13日

PPS練習&東西ボルト祭り(笑)


今週末も鶴見のシューティングレンジにて、12月のPPSへ向けて練習してきました。

標的の台に張り付いてるペーパーはゼロイン確認の為で、M70の記事を上げるに辺り
幾度かバラしたので、どれくらいズレているか気になっていましたが・・・
ウィンテージの狂いはなく、エレベーションのズレのみという嬉しい誤算が(笑)

チェック後は、右脇に設置されている20mmプレートをスタンディングで撃ったり
前からやりたかったデータ取りなどをしていると・・・



ツイッターのフォロワーさんであるkurotowさんが来店し、持ち込んでいた
MGS仕様モシン・ナガンとM70のツーショット写真を撮らせていただきました。
時代的にも近い東西のボルトが揃い、題して東西ボルト祭りな状態に(笑

他にもkurotowさんが持ち込んできたガスブロSCARに私が持ってきたバーリススコープ
を乗せてリコイルで視界がふさがれる体験(笑)をしたり、小物を交えて雑談をしたり等で
ちょっとしたプチオフ会を楽しんできました。



kurotowさんは30分の利用だったので先に帰られたので、その後は一人でひたすら
プレートへスタンディング射撃を続けていました。

プレートは丁度10枚あるので1発ごとに1枚ずつ撃ち込み、10発撃った平均が
4~5枚程だったので、本番までにもう少し当てていけるようにしたい所です。

PPSまで残り一ヶ月を切っているので、レンジでの射撃練習だけでなく
据銃練習も交えて己の技術向上に努めていきたいと思います。  

Posted by ハンク  at 19:24Comments(2)シューティング関係

2011年11月05日

今日も行ってきました


木曜に引き続き、土曜の今日も鶴見のシューティングレンジへ遊び行ってきました。
目的は12月に行われるピンポイントシューティングの練習が出来ればと
M70を担いでいきましたが結局、殆どP226E2でプレートを撃ち続けてました(笑

もちろんM70も撃ったんですが、スイング式マウントの調整に時間がかかり
ボアサイター無しだとちょっと手間だなと感じたので、近いうちに入手したいところです。
(アキュコンやエクストの様に調整時間が長く取れればさほど問題に感じないのですが・・・)

そんなこんなでライフルよりもハンドガンに熱を上げてた感じですが、単純に面白いだけでなく



これのテストがしたかったというのが本当の目的でした。

鶴見よりちょっと先にある、蒲田のガンショップむげんで調達した152aとCo2の混合ガスで
134aに匹敵する圧力を持ち、分子構造の相性から気化効率もよくガスが残り少なくても
しっかりマガジンへガスが供給できるとの事で非常に気になっていました。

ボンベ内の残量が少ない状態での供給は、無くなるまで使ってみないと分かりませんが
その場で出来るチェックとして134aと152a+Co2での初速チェックをしてみました。

気温:22℃
使用BB弾:CYC製0.2g
HOP:装填時に弾が動かない程度
測定装置:Combro Mk4

以上の条件で各10発ずつ測定したところ

使用ガス:134a

1回目:70.5
2回目:71.9
3回目:71.1
4回目:71.2
5回目:70.4
6回目:71.1
7回目:70.9
8回目:70.3
9回目:70.6
10回目:70.1

最大値:71.9
最小値:70.1
平均値:70.8
[m/s]


使用ガス:152a+Co2混合ガス

1回目:69.7
2回目:69.7
3回目:69.5
4回目:69.5
5回目:68.9
6回目:69.0
7回目:69.0
8回目:67.1
9回目:68.6
10回目:69.1

最大値:69.7
最小値:67.1
平均値:69.0
[m/s]


概ね134aに対して1~2m/s下がる感じですが、安定性が高く同じ初速が連発するなど
非常に驚かされました。
(リセットボタンの押し忘れはないと思うのですが・・・)

むげんさんで話したところ、夏場でも急激な圧力上昇が無く冬場でも安定して使えるとの事で
現在134aが撤廃方針以降、流通在庫のみで価格が高くなっている状態や
圧力変化による銃刀法違反のリスクを加味すると非常に使い勝手が良いように感じます。

今後ガスガンに使うガスはこの混合ガスに移行して、しばらく様子を見てみたいと思います。  

Posted by ハンク  at 17:52Comments(3)シューティング関係

2011年11月03日

Shooting Range Ace

神奈川県の鶴見にあるというシューティングレンジへ行ってきました。
シューティングレンジというと都内ではよく見ますが、県内では殆ど聞かず
どんな感じなのか非常に気になっていました。

最寄りは京急線、京急鶴見駅で徒歩10分ほどです。

建物の階段を上がり、3Fにレンジが設けられています。
射座は4つあり、最大で10m取れるそうです。

行ったときは利用者が誰もおらず、貸し切り状態でした(笑


レンジの右脇には精密射撃用に20mmほどのプレートが用意されています。
ターゲットは何種類かあり、100mm程のプレートや小型のボーリングピン型
なターゲットなどがあります。

ターゲットは電動式で、手元のスイッチで倒れた的を起立出来ます。

ガスガン用にコンプレッサーが用意されており、外部ソース式ならば
パワーソースの供給を受けることが出来ます。

どこまでの機種が用意されているかは確認し忘れましたが
レンタルで外部ソース使用のマガジンも用意されています。

射座の後ろにはソファーなどが備えてあり、写っていませんが閉じられている
窓際にレンタル用のシューティンググラスなどが置かれています。

一人だけでなく、複数人で利用するにも良さそうな感じです。


利用料金などは

・レンジ使用料:300円/15分(1時間以上の利用だと1000円/1h)
・レンタル
ハンドガン:500円/1h ライフル:1000円/1h
コンプレッサー対応マガジン:300円/1h

・営業時間

平日:15:00~21:00
土日祝祭日:12:00~21:00

となっており、レンタルが必要なければ15分300円のみで利用でき
1時間以上利用する場合は1時間あたり1000円との事です。

利用客も常に大勢いるわけでもなく、ゆったりと利用できる感じで
自宅からも比較的近いので今後利用していこうと思いました。


Shooting Range Ace
TEL:045-501-7981
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目4−13  

Posted by ハンク  at 19:31Comments(0)シューティング関係