2012年09月09日

MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

今までMRPのロアーに使っていたブルドック刻印からナイツ刻印の仕様にするべく
G&P製のSR16M5タイプレシーバーを購入しました。 


MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

まず取り付けに当たって、アッパーとロア側のフレームロックピンが通るヒンジのサイズが異なり
実測でアッパー側14.3mm、ロア側13.8mmと0.5mmほど外寸と内寸に差があるため
そのままでは組み込むことが出来ません。


MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

アッパー側は形状的に削りにくいのでロアー側を削ってクリアランス調整をします。
ロアーの材質はアルミの鋳物なので切れ味のよいヤスリを使えばサクサク削れます。


MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

もう一点、アッパーの後端を固定する爪が収まる部分も干渉していたので
こちらも紙ヤスリなどでクリアランス調整を行いました。
ここの調整が最も時間を使い、非常に大変な部分でした(笑


MRPアッパーにナイツロアを組んでみました

そんなこんなで何とかBEST GUN製MRPアッパー+G&Pナイツロアーの
組み合わせが完成しました。

ダミーのボルトキャッチ、マガジンキャッチは以前のフレームより流用しましたが
トリガーガードは新規に購入したG&P製のナイツタイプに交換しました。

ちなみにG&Pロアーは最近のロット?からなのかフレームロックピンが3分割になった
ネジの締め込みでフレーム同士の結合を強固にするタイプになっていました。
ピンの組み込みにはややコツが要りますが、内部でくさびのような役割を果たし
フレーム同士のがたつきを抑える効果があります。

私の個体では軽くねじを締め込むだけでロアとアッパーが全く軋まず
ガチガチに結合されるようになりました。



同じカテゴリー(カスタム関係)の記事画像
修理依頼品 東京マルイ製ステアーHC
修理依頼品 ARES Amoeba M4
ARES Amoeba M4-CCPカスタム
超A級スナイパーカスタム
S&T AR57 カスタム
MAG製P90マグの給弾不良対策
同じカテゴリー(カスタム関係)の記事
 修理依頼品 東京マルイ製ステアーHC (2014-10-23 00:26)
 修理依頼品 ARES Amoeba M4 (2014-09-27 22:19)
 ARES Amoeba M4-CCPカスタム (2014-09-17 01:57)
 超A級スナイパーカスタム (2014-07-31 23:06)
 S&T AR57 カスタム (2014-06-04 19:33)
 MAG製P90マグの給弾不良対策 (2014-06-01 14:33)

Posted by ハンク  at 22:00 │Comments(0)カスタム関係

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。